有機肥料・減農薬栽培“五の橋ファーム”のご紹介
入院中は、米どころ新潟の「サトウ農園」さんにある五の橋産婦人科専用水田による、化学肥料ゼロ・化学農薬84%減・有機肥料による、“五の橋産婦人科米”のおいしいごはんをお召し上がりいただきます。
田んぼでは毎年、放射性物質、残留農薬の検査をおこない、いずれも未検出となっており、安全・安心が裏付けられています。
退院時にはお土産としてもお持ち帰りいただいております。

新潟サトウ農園佐藤克己さんによるこだわりの田んぼ
12月初めの田んぼです。隣の田んぼと比べるとクモの巣がビッシリです。減農薬栽培なので小さな生き物がいっぱいいるんでしょう。 1回目の種まきから8日保温マット撤去後に、乳酸菌・納豆菌・酵母菌の培養液散布。ハウスの中は甘酸っぱい匂いが充満しています。 米ぬかと燻炭を混ぜたものと、豚肥完熟堆肥(新潟県登録第481号)散布。 麦踏みならぬ苗踏み。育苗期間に3~4回いじめます。太い丈夫な苗になります。 田植えの風景です。 カモのつがいも遊びに来ます。 光合成細菌は、根に悪い硫化水素などを極上アミノ酸に変えて、おいしいお米に仕上げてくれます。 有機肥料・減農薬栽培による田んぼは安心・安全。たくさん鳥があそびに来ます。いよいよ収穫です。 皆さまにおいしく、安全なお米を召し上がっていただくため、新潟サトウ農園は、土づくりと環境保全に努めています。